2018年、いよいよデジタルマーケティングの取り組みを本格化
マーケターは、Webサイト来訪者の解析やSNS投稿、口コミ分析など、生活者の動向を瞬間(モーメント)で把握し、適切な手段を講じることが求められています。またAI、MA、インフルエンサーマーケティング、アプリ活用などマーケティング手法の選択肢が日々増える中、どのような手法・パートナーが最適なのか、情報をキャッチアップしたいという声も多く聞こえてきます。本イベントは、デジタルマーケティングに共に取り組むパートナーを紹介する場として今年で5回目の開催となります。人口減少、コモディティ化が叫ばれる昨今の市場において、デジタルマーケティングをどのように活用していくか。そのヒントをお伝えします。
開催日時 | 2018/2/2 13:30~14:10 (大阪) 2018/2/16 13:30~14:10 (福岡) |
---|---|
セミナータイトル | 膨大なソーシャルメディアデータのビジネス活用 |
講演内容 | ソーシャルメディアは今やビジネス活用に欠かせない情報源であり、昨今の人工知能(AI)ブームにより、活用範囲は大きな変容の兆しを見せている。ソーシャルメディアの活用で、ビジネスにどの様なイノベーションが起こるのだろうか。本講演ではソーシャルメディアの最新ビジネス活用についてご紹介致します。 |
詳細 | AIプロジェクト推進のヒントとコツをつかむ AIの専門家ではない管理職が、社内外のAIの専門家達を 管理しながらビジネスプロジェクトを成功させるために必要な背景知識、目標設定、体制づくり、レビューのポイントなどの実践的なノウハウの習得 |
講演者 | テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社 ソリューショングループ グループ長 データサイエンティスト 池野 成一 氏ビジネスインテリジェンス/データマイニング分析を20年間従事。企業が抱える課題に対して数多くの分析業務を経験。現在、テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社にて、ビジネス分野におけるソーシャルメディア・データアナリティクス業務に従事。 |
詳細 | 大阪講演はこちら 福岡講演はこちら |