人工知能(AI)をものづくりで上手に活用するポイントは、
実は、、、データサイエンティストやその管理者の仕事の進め方にあり!
6月22日(金) に「AI技術を用いた問題解決への取り組み方と製造業における活用」セミナーを開催いたします。
AI技術の活用が製造業においても大きな注目を集めていますが、皆さまの直面する具体的な課題は様々であり、特定の局面における応用事例をいくら学んでも目の前の課題解決には当てはめることが出来ないとお悩みになっていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。実はAI技術の活用のポイントはAI技術そのものではなく、AI技術を問題解決に使役するデータサイエンティストやその管理者の仕事の進め方にあります。
本講演では、企業におけるデータサイエンス・コンサルティングの黎明期より様々なデータサイエンス・プロジェクトでの活動を経験してきた講演者が、AI技術活用のためのコツを大局的な観点からまとめなおし、その後技術の細部へと案内します。技術的の本質的な理解のためには数式も有用ですので使用いたしますが、イメージを伝えることに重きを置きます。これからAI技術の活用を検討中の皆さま、現在進行形でお悩みの皆さま、データサイエンティストを管理する立場の皆さまにもご参加いただきたいセミナーです。
開催日時 | 2018年6月22日(金) 10:30 ~ 16:30 |
---|---|
会場 | 商工情報センター(カメリアプラザ) 9F 会議室→こちら |
定員 | 30名 |
費用 | 非会員: 49,980円(税込) 会員: 47,250円(税込) 学校関係者: 10,800円(税込) |
備考 |
昼食・資料付 |
受講対象 |
製造業において、AI技術活用の取り組みでお悩みの方や、活用を検討されている方。 |
習得できる知識 |
・なぜAI技術でビジネス課題が解決できるのか |
お問い合わせ先 |
お申し込み、お問い合わせはこちらをご確認ください。 |