お客様企業にあるデータを解析し、お客様が持つ課題を解決するための予測を行います。
将来予測を踏まえた戦略の立案・実行をご提案し、お客様企業をサポートします。
また、分析基盤の構築やアプリ開発等、ビジネスエンジニアリングにも取り組んでいます。
お客様の社内における分析事業部立ち上げサポート
お客様先におけるデータサイエンティスト養成を支援する事業
2016年2月の資本増強を経て、テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社へ社名変更しました。
データ解析から企業のビジネスエンジニアリングの分野まで一気通貫型で手がけていきます。
名称 | テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社 ※2016年4月1日に「テクノスデータサイエンス・マーケティング株式会社」から社名変更しました。 |
---|---|
所在地 | 〒163-1427 東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー27階 |
電話番号 | 03-6383-3261 |
設立 | 2013年10月17日 |
代表者 | 代表取締役会長(CEO) 城谷 直彦 代表取締役社長(COO) 東垣 直樹 |
資本金 | 8億3381万円 |
事業内容 | ビッグデータ・人工知能(AI)を活用したソリューション提供及びAI製品(AIモジュールを含む)の提供 |
株主 | 株式会社テクノスジャパン あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 株式会社NTTデータ その他(役員及び社員) | 取締役 |
代表取締役会長(CEO) 城谷 直彦 代表取締役社長(COO) 東垣 直樹 取締役 浦川 健 取締役 池野 成一 社外取締役 唯野 安志 |
監査役 | 常勤監査役 花畑 彦子郎 社外監査役 監査役 伊藤 峰秋 社外監査役 監査役 宮本 竜哉 社外監査役 |
加盟団体 | 一般社団法人データサイエンティスト協会 一般社団法人人工知能ビジネス創出協会 一般社団法人地域包括ケア支援事業連合会 日本マーケティング・サイエンス学会 一般社団法人 情報処理学会 |
当社は「新しい価値を創造し、変化をもたらす次世代のチャレンジャー」を
経営ビジョンとして、また経営ビジョンの達成にむけて、
企業としての“攻め”の部分と“守り”の部分を指す経営方針(指針)を定めております。
当社はビッグデータ・AI市場での豊富なノウハウ、最先端の解析技術を武器に、
企業のデータ経営を支援してまいります。
最新のAIテクノロジーを活用し、時代を牽引するチャレンジャーとして飛躍するため、
変化を求め、挑戦しようとする社員を全面的に支援します。
2011年に入り「ビッグデータ」という新しいキーワードが世の中を席巻し始めました。
それまでも成長戦略となる新たなビジネスへの参入を検討してきましたが、「ビッグデータ」ほどインパクトのある事業は無いと、今後の中核事業とする決意を固めました。
2年の準備期間を経て創設したのが、当社“テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社(TDSE)”となります。
グローバルビジネスが発展し、経済・市場動向が激しい時勢においては、経営スピード・企業活動の品質を高める事は必要不可欠であり、その実現において情報(データ)の戦略的な活用が「価値」になると考えました。グループ会社の一つであるテクノスジャパン(ERP事業を中核とする)は1994年の設立時より、当時日本に余り導入実績の無かったソリューションを持ち込む事業をスタートしました。時代を読み解く「先見性」を基に「成長への変化」を掲げてきましたが、TDSEも同様に「成長への変化」を掲げています。
設立時は5名のデータサイエンティストを採用し事業を始動させましたが今では約70名のデータサイエンティストが在籍する稀にみる企業に成長しました。
世の中を見てみると、成長事業分野であるにも関わらず、ビッグデータのスペシャリスト人材であるデータサイエンティストはが不足している事は大きな問題であると捉えています。
ビジネス拡大には優秀人材の獲得と育成は欠かせない最重要課題であると考えます。
当社は新卒者の年齢枠も特別設けておらず、理系修士以上、博士・ポスドク人材も多く入社し、ビジネスにおいても活躍している実績があります。 今後も入社された方をプロのデータサイエンティスト、データエンジニアに育て上げる方針です。
優秀な頭脳と卓越した経験を当社で存分に活かして頂きたいと思います。
企業の未来は若い社員が創っていくもの。
私は、データ分析の仕事は会社ではなく、「人に付いてくる」と考えています。 1人1人の信頼が企業を創ってくれることを期待しています。
今後ますます、世の中のテクノロジーは飛躍的に進化していくことでしょう。
そんな時代を皆さんと共に創り上げていく事に、高揚を隠せません。 我々のビジョンに共感いただける方々とお目に掛かれることを楽しみにしています。