TDSE株式会社

Edge Tech+2025×Aismelyコラボレーション企画 Vision AI EXPOにて講演「AIの精度100%を目指さない勇気 ― 人とAIが共に判断する外観検査の最適解」

  • 会場:パシフィコ横浜アネックスホール セミナー

2025年11月19日(水)~21日(金)に、パシフィコ横浜にて「EdgeTech+2025」が開催されます。
EdgeTech+2025特別企画「画像認識AI EXPO」にて弊社 新規プロダクト開発グループ グループ長 柴田敦が登壇致します。
特にAIによる製品や商品の外観検査にご興味をお持ちの方は是非ご登録の上ご来場ください!

講演について(展示会場内 RoomB 11/19(水)13:15~13:55)

AIの精度100%を目指さない勇気 ― 人とAIが共に判断する外観検査の最適解

外観検査AIの導入が進まない背景には、AIなら100%の精度が出せるという考えが根強くあります。
特に導入時には過剰な精度を追求し、多くの企業はデータ収集や閾値の設定の繰り返しで大量のコストと時間を浪費しています。
本セッションでは、良品学習と二つの閾値を活用し、微妙な判定領域を“人の目視”に委ね、さらにロボットを活用するという新しいアプローチをご紹介します。
完全自動化ではなく、人とAIが協働することで、導入ハードルを下げ、現場にフィットする“ちょうどいい自動化”を実現する方法を、実例とともに解説します。

こんな方におススメ

・外観検査の完全自動化を進めているが、期待通りの成果が出せずに課題を感じている方
・AIとロボット技術の最新動向や、実際の外観検査での活用例を通じて、実用的なノウハウを得たい方
・現場での検査自動化の実現に向け、より効果的な運用方法を模索している方

講演者情報

TDSE化b式会社 柴田敦

柴田 敦 氏
TDSE株式会社
新規プロダクト開発グループ グループ長
ビジネスコンサルタント

大手人材・情報サービス会社、外資系コンサルティング会社、AIコンサルティング会社、決済ベンチャー企業役員などを経て現職。 専門領域は、データ利活用、新規事業開発。 現職では企業のデータ利活用推進及びDX戦略の策定、推進に携わる。

イベント概要

会期 講演:2025年 11月19日(水) 13:15-13:55
イベント会期:2025年 11月19日(水) 〜 21日(金) 10:00-17:00 ※20日(木)のみ18:00まで
会場 パシフィコ横浜アネックスホール
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
講演会場:アネックスホール 展示会場内ROOM B
主催・企画 一般社団法人 組込みシステム技術協会・ナノオプトメディア
参加費用 参加費無料(事前登録制)
申し込み方法 以下のお申込ボタンからイベントサイトにアクセスしていただき、事前登録をお願いいたします。

DXやデータ分析に関するトレンドや活用法、
セミナー情報などをお届けします。

メールマガジンに無料で登録する
ご相談・お問合せはこちら

お問合せ

上へ戻る