【体験版】製造業向けシナリオを使ったデータ分析実践研修~AzureML活用編~
- 会場:ライブ配信 セミナー

AIの導入がますます活発化し、データサイエンティストの育成が急務となる昨今。
多くのお客様からデータサイエンティストの育成に課題を感じているというお声を頂戴しています。
このようなご要望にお応えし、TDSEでは2021年4月21日に製造業向けデータ分析実践研修のリリースを発表させていただきました。
プレスリリースはこちら
データサイエンティスト育成支援サービス紹介ページはこちら
TDSE人材育成支援サービスの資料ダウンロードはこちら
製造業向けデータ分析実践研修のリリースに際して、本研修を約1時間でご体感いただける体験版のオンラインセミナーを開催致します。
分析知識やプログラミング知識を持っているだけでは分析/AIプロジェクトは成功しません。
当社がご提供するデータ分析実践研修では、分析知識を業務に活かすために、実際の現場で発生しそうなシナリオを題材に、分析設計、データの理解、データ準備、モデリング、結果評価の一連の流れを数週間~数か月にわたって実践形式で学びます。
製造業編では、スチール板製造における傷・汚れ検査の自動化がテーマとなります。
実際のデータ分析実践研修は利用するプラットフォームを限定しない形でご提供していますが、今回の体験版ではAzureMLを活用し、分析工程における気を付けるべきポイントとAutoML活用のポイント、メリットなどについてもライブで解説します。
データサイエンティストの育成に課題を感じている企業様、またこれからAI活用に取り組む企業様には分析の進め方をリアルにご体感いただける内容となっております。
当日は、製造業編シナリオ開発を担当したデータサイエンティストが講師を務めます。是非奮ってお申込ください!
開催日時 | 2021年5月14日(金)14:00~15:00 |
---|---|
開催場所 | オンラインにて開催(Microsoft Teams) |
参加費用 | 無料 |
アジェンダ | 14:00~14:05 開催のご挨拶 14:05~14:50 セミナー本編 14:50~15:00 ライブQ&A・アンケートのご案内 |
講演者 | テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社 技術統括製造領域担当(チーム長) 水野 亮 |
定員 | 100名 ※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 |
申込締切 | 2021年5月12日(火) |
参加費用 | 無料 |
お申込方法 | お申込の受付を終了しました。 |