2017年7月27日(木)に人工知能(AI)活用によるビジネス変革をテーマとしたプレミアムセミナーを開催いたします。是非この機会にご参加ください。
新しい技術の価値を理解し、ビジネスに取り入れることは経営革新に欠かせない反面、新技術をキャッチアップすることは容易ではなく、ビジネス活用のヒントをわかりやすく知る機会が求められています。そうした状況を踏まえ、この度、人工知能(AI)活用によるビジネス変革をテーマとしたプレミアムセミナーを開催いたします。セミナーでは、実際にAI活用を推進する企業にご登壇いただきながら、AI活用の誤解と成功のポイントをお伝えします。
主 催 | 日経BP総研 イノベーションICT研究所 |
---|---|
共 催 | テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社 |
開催日 | 2017年7月27日(木) 13:00~18:00(12:30開場予定) |
会 場 | ホテル雅叙園東京(東京都目黒区下目黒1丁目8)2F華つどい |
費 用 | 無料 |
詳 細 | 日経BP Webサイト(http://ac.nikkeibp.co.jp/ict/0727ai/) |
事前登録 | 参加のお申込みは こちら |
13:00~13:10 | 主催者挨拶 日経BP総研 イノベーションICT研究所 所長 桔梗原 富夫氏 |
---|---|
13:10~13:50 | 基調講演『進化する人工知能の現状と産業への展開』 人工知能学会会長、 国立情報学研究所 教授 山田 誠二 氏 |
13:50~14:30 | 事例講演『トップマネジメントの思い、 AI導入にあたってのアドバイス』 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険 取締役 専務執行役員 遠藤 憲氏 |
14:30~14:45 | 休憩 |
14:45~15:25 | 事例講演『ビッグデータ活用の成果が出る効率的な組織の連携方法について』 コニカミノルタジャパン 経営企画本部 データサイエンス推進室室長 矢部 章一氏 |
15:25~16:05 | 特別講演『データサイエンティストの果たすべき役割と内製化支援』 テクノスデータサイエンス・エンジニアリング 執行役員常務 池田 拓史 |
16:05~16:20 | 休憩 |
16:20~17:05 | パネルディスカッション『AIビジネス推進に見る、 失敗の「ワナ」と成功の「カギ」』 モデレータ:日経BP総研 イノベーションICT研究所 所長 桔梗原 富夫氏 |
17:10~18:00 | プレミアム相談会 本セミナープログラム終了後、 受講者限定の相談会を実施いたします。 AIビジネスを推進していくにあたっての課題やお悩みを、 経験豊富なデータサイエンティストに直接相談できるまたとない機会ですので、ご希望の方は是非ご活用ください。 |
お申し込みには「日経ID」と「日経BPパスポート」登録が必要となります。
http://account.nikkeibp.co.jp/guide/