セミナー・イベント
-
TDSE・DataRobot共催セミナー「トップデータサイエンティストが語る!ビジネスで成果を上げるためのAI活用手法とは?」を開催します
- セミナー
TDSEとDataRobot社は「トップデータサイエンティストが語る!ビジネスで成果を上がるためのAI活用手法とは?」と題して、共催セミナーを開催致します。 当セミナーでは、これまで多くの企業様に対して機械学習・AIのビジネス活用をご支援してきた弊社データサイエンティストが、データサイエンティストを取り巻く状況や今後求められる役割、ビジネスで成果を上げるためのAI活用手法について、講演いたします。 DataRobot社様からは、国内、国外、様々な業種でご利用いただいている機械学習自…
-
業務自動化カンファレンス 2019 ~秋~にてセミナー登壇致します!
- セミナー
業務自動化カンファレンス2019~秋~にて、人工知能ビジネス創出協会会員として弊社執行役員常務の池田が登壇します。 "「製造業におけるAI活用ポイントは "人"にあり!」~データ収集、インサイト、現場改善のサイクルを回す組織と運営方法とは~!"と題して、変化の速い製造業でのAI活用のポイントについて、豊富な現場経験から事例を交えてご紹介いたします。 普段お会いする機会の少ない東海、関西地域のお客様にも、是非ご聴講いただきたい内容となっております。この機会に奮ってご参加ください!業務…
-
第10回 Japan IT Week 秋 専門セミナーに登壇します!
- セミナー
下期最大級のIT展示会、第10回Japan IT Week 秋の専門セミナーにて、弊社執行役員常務 池田が「サブスクリプション時代のAI+IoTの進め方」と題して講演致します。サブスクリプション時代へ突入した今、進化したクラウドの仕組みを使えばAIを活用したIoTは極めて手軽に組み立てることができますが、大事なのはAI活用のコンセプトや技術トレンドを見誤ることなく、開発から実装展開のサイクルを早めることにあります。手軽に組み立てられるAIを使った異常検知を例に、必要な技術要素とプロジェ…
-
【座学・デモ】第2回 画像認識で学ぶ!Deep Learning基礎講座(共催:GDEPアドバンス様)
- セミナー
※※開催場所確定しました!※※大好評のDeep Learning基礎講座の第2回開催が決定しました!第1回開催は満員御礼の中、質疑応答も活発に飛び交い、参加者の皆様と大変”アツい”時間を共有させていただきました。前回の講座に参加できなかった方は是非第2回開催にお申込ください!画像認識の活用を始めたい方必見、データサイエンティストとDeep Learningの基礎を速習するセミナーを実施します。 セミナーでは、Deep Learning の基礎的な内容をお伝えし、Keras による D…
-
アマゾンウェブサービスジャパン様主催「Recommendation Engine Seminar」にて登壇します!
- セミナー
アマゾンウェブサービスジャパン主催「Recommendation Engine Seminar」にて弊社データサイエンティストが登壇します! デジタル化やIoT の普及によって、より多くの顧客データや行動データがクラウドに集まってきています。これらのデータをもとに、マーケティングプロセスの自動化やアカウントベースのマーケティング、意思決定の支援などを行いうにあたり、機械学習を活用したパーソナライゼーションやリコメンデーションは非常に重要なコンポーネントになります。 顧客データをアク…
-
【座学・デモ】画像認識で学ぶ!Deep Learning基礎講座
- セミナー
画像認識の活用を始めたい方必見!データサイエンティストとDeep Learningの基礎を速習するセミナーを実施します。 セミナーでは、Deep Learning の基礎的な内容をお伝えし、Keras による Deep Learning 分析デモを御覧いただけます(ハンズオンはございません)。独学で習得した知識の整理やこれからデータ分析を本格的に始める企業様向けの講座となります。また、Deep Learningのフレームワークを搭載した専用GPUワークステーション「Deep Lear…
-
「これからのAI実用期に必要なDX組織の作り方 ~ハノーバーメッセで見た未来ビジョンから~」をもう一度!
- セミナー
去る5/31に弊社が講演・ブース出展させていただいた日経xTECH主催人工知能サミット2019にご登録、ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました! 「当日講演を聞きたかったが都合が合わず参加できなかった」という方に向けて、TDSEセミナールームにてセミナーを行います。 ハノーバーメッセで見た現実的な世界のAI戦略や、これからのAI実用期に向けた組織の作り方について、弊社執行役員常務 池田がお話しさせていただきます。 興味はあったが聞き逃してしまったという方はぜひご参加くだ…
-
テックデザイン様技術講習会「製造業でのAI技術の導入・活用に必要な人材育成と実務」にて講師として登壇します
- セミナー
技術講習会を提供するテックデザイン様の講座にて、弊社執行役員常務 池田が講師として登壇します。 今回は「製造業でのAI技術の導入・活用に必要な人材育成と実務~製造業におけるデータサイエンスの必要性とデータサイエンティスト養成の道しるべ~」と題して、AI活用のための人材や仕組みについて解説し、『AI』『ビッグデータ』『IoT』『機械学習』『ディープラーニング』『時系列データ分析』等を実際に利用するための知識を説明します。 開催日 2019年7月12日(金) 13:00-…
-
マイクロソフトウェビナー「ビジネス層必見!インバウンドとキャッシュレスを同時に解決する対話型 AI プラットホームによる業務改革と導入事例 」を開催します
- セミナー
マイクロソフトウェビナー参加第2弾! ますますインバウンド需要が高まる中、システムの多言語対応やキャッシュレス対応は喫緊の課題かと思います。AI チャットボットのなど対話型 AI ツールへの理解や活用が進んでいる中で、各チャットボットからどのように決済システムに繋ぐのが、基幹システムにつなぐのか、顧客との対話データをどのように活用するのか今後重要になってきます。?本ウェビナーでは、ビジネス課題に対してどのように対話型 AI プラットホームを活用するのかを事例を交えてご紹介いたします。…
-
Interop Tokyo 2019にて展示会場内セミナーで登壇します!
- セミナー
Interop Tokyo 2019にて展示会場内セミナーにて弊社執行役員 池田が講演します!Interop Tokyo 2019には、弊社が加盟している人工知能ビジネス創出(AIB)協会の一員としての講演します。 講演日時 2019年6月12日(水)11:00-11:40 講演場所 幕張メッセ(〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1)展示会場(国際展示場4-6ホール) RoomD 講演者 (一社)人工知能ビジネス創出協会? 運営委員会 委員…
-
WASEDA NEO AIエンジニア講座・AIビジネスマネージャ講座
- セミナー
WASEDA NEOは、 2017 年に発足した早稲田大学が日本橋キャンパスで展開している社会人教育事業であり、業種を超えたコミュニティの形成、産業界の実課題に沿ったトレーニングプログラム、先端的テーマを扱ったセミナーや講座など、未来を考えるための場を提供しています。このたびNEO に対し、 TDSE が所有するAI ビジネスを推進していくためのノウハウや人材教育カリキュラム を活かし、 AIビジネスを成功させていくための【 AIビジネスマネージャ 】【 AI エンジニア】向けに実践的…
-
ワークショップでやってみよう!はじめてのDeep Learning入門
- セミナー
「Deep Learningを使ってみたい、始めてみたい」すべての方へ!「Deep Learningに取り組んでみたいが、始め方がわからない」「画像認識はどんな仕組み?」など、Deep Learningにご興味をお持ちのお客様向けのセミナーを開催いたします。Deep Learningを独学で学んでいない方もご安心ください!「Deep Learningの基礎」、「環境構築」、「コーディング方法」を速習していただくことが可能です。少人数形式のプライベートセミナーとなっておりますので、経験豊…