ニュース
TDSEに関する最新ニュースをお届けします。
-
創立記念日休業のお知らせ
- お知らせ
誠に勝手ながら、2月10日(月)は弊社創立記念日振替により、休業とさせていただきます。 ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。
-
“DataRobot AI診断プログラム”の提供を開始しました。
- PR・メディア
TDSEでは、「DataRobot AI診断プログラム」の提供を開始しました。 DataRobot AI診断プログラムは「自社事業でのAI活用のイメージがわかない」「新技術について理解していない」「機械学習で解決できるビジネス課題を理解し、自社活用できるテーマを発掘したい」「AI適用の可否や実現性を判断したい」などの課題を抱えた企業に向けた、AI導入の課題を解決することを目的としたサービスです。 これまでTDSE及びDataRobot社が蓄積してきたAIプロジェクトを成功させるため…
-
当社ウェブサイトが日興アイ・アール株式会社「ホームページ充実度ランキング」にて優良賞に選出されました。
- お知らせ
「分かりやすさ」「使いやすさ」「情報の多さ」の3つの視点で設定した客観的な評価項目に基づき、全上場企業3,807社のホームページを対象に実施された日興アイ・アール株式会社「2019年度全上場企業ホームページ充実度ランキング調査」において、当社ウェブサイトが新興市場カテゴリで優良賞に選出されました。 今後も当社ウェブサイトにアクセスいただく様々なステークホルダーの皆様に、新鮮な情報をわかりやすく、迅速にお届けできるよう、改善に努めてまいります。 調査の詳細は、日興アイ・アール株式会社…
-
TDSE × WASEDA NEO(早稲田大学)連携講座 日本マイクロソフト「Azure Machine Learning Studio」を活用したAI エンジニアを目指す社会人向けAI 講座を開始
- PR・メディア
テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社(証券コード:7046、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:城谷直彦、以下「TDSE」)は、学校法人早稲田大学(所在地:東京都新宿区、理事長:田中 愛治)が展開する社会人教育事業WASEDA NEO(責任者 商学学術院教授 守口 剛、以下「NEO」)と連携し、AI ビジネスの成長を促進させることを目的として、AI エンジニア向け継続教育プログラムを開始します。 TDSE は、高度なAI 技術をコアバリューとするデータサイエンティストや…
-
SNS 分析に関する新サービス『RealTimeMonitor by SNS_Analysis』提供開始
- PR・メディア
テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社(証券コード:7046、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:城谷直彦、以下「TDSE」)は、AIを用いたサブスクリプションサービスを強化するため、新たに『RealTimeMonitor by SNS_Analysis』をサービス提供します。 TDSE は、高度なAI 技術をコアバリューとするデータサイエンティストや、業界・業務に精通した知識及びビッグデータ活用技術を保有するエンジニアを抱えるプロフェッショナル集団です。AI 構築ノウハウ…
-
日本証券新聞『上場一年銘柄注目企業』に当社が紹介されました。
- PR・メディア
2019年年末、日本証券新聞『上場一年銘柄注目企業』で、当社が紹介されました。 当社が今後、AIを中心とした統合型ソリューション企業へ変貌すべく、 ・ストックビジネス強化 ・アライアンス拡大 ・AI人材育成強化 の3領域で進めている取組が記載されていますので、ご確認願います。 『上場一年銘柄注目企業』 こちら
-
弊社城谷社長がAIビジネスの今後の展望について説明しました動画が配信されました(モーニングスター社提供)
- PR・メディア
モーニングスター社が提供するトップ対談ビデオに弊社城谷代表取締役社長が出演しました。 今後のAIビジネス市場を見据えて、『AIを中心とした統合型ソリューションカンパニー』を目指し、市場を牽引していくための戦略について説明していますので、是非御覧下さい。 モーニングスター株式情報 こちら トップ対談ビデオ こちら ■ TDSE について 高度な AI 技術をコアバリューとするデータサイエンティストや、業界・業務に精通した知識及びビッグデータ活用技術を保有するエンジニアを抱えるプロフェッシ…
-
株式会社フィスコ様の導入事例を公開しました。
- お知らせ
本日、株式会社フィスコ様の導入事例を公開しました。 株式会社フィスコ様の導入事例アナリストの独自の視点とAIをかけ合わせ顧客のニーズに対応したレポートを提供 是非ご一読ください。
-
TDSEとSBI証券によるフィンテック領域での業務提携 AI型投資サービス共同開発
- IR
テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:城谷直彦、以下「TDSE」)と、株式会社SBI 証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村正人、以下「SBI 証券」)は、今後も活発化していくFinTech※1 分野において「scorobo」エンジンを活用したAI 型投資サービスの共同開発にむけ、業務提携したことをお知らせします。 TDSE は、高度なAI 技術を持ったプロフェッショナル集団であり、2013 年の創業以来、金融、サービス業、…
-
TDSE、企業活力研究所『ものづくり競争力研究会』にAIベンダーとして参画
- IR
テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:城谷直彦、以下「TDSE」)は、一般財団法人 企業活力研究所『ものづくり競争力研究会』が進める、日本企業がAI を軸として競争力を高めるための人間とAI の協働のあり方に対する調査研究の取組に、AI ベンダーとして参画し、政府・産業界に対する提言を行いました。 一般財団法人 企業活力研究所(※注)では、平成30 年度に東京大学未来ビジョン研究センター 客員研究員小川 紘一氏を座長に迎え、学識者…